2013.4.29 開花 魚沼(小出)にも春が、自宅の桜、事務所前の桜も開花し、見頃です。 四季の中で一番いい季節になりました。身近な桜の花をご覧下さい。 ぼけているようで、すみません、年のせいでしょうか?(カメラと腕) 昨日、往復500kmを10時間の運転、さすが夜間の走行は疲れました。
2013.4.22 小出橋の今昔 小出橋に、~小出橋の記憶~の表題で、明治25年(一代目)~昭和55年(五代目)までの橋の写真が掲示してあります。皆さんも是非ご覧下さい。 今現在の小出橋の様子です、五代目で高架橋になりました。
2013.4.6 八重の桜 先月末に八重の桜の地に、町内有志8名で旅行に行ってきました。何年か前に会津に旅行したことがありましたが、行きは、磐越西線で、帰りは只見線廻りでした。 大内宿は初めてでしたが、名物のねぎそばをいただいてきました。ねぎの辛みの後でのそばの甘みが絶妙でした。宿泊は、東山温泉でコンパ付ーーーー。 ねぎでそばをすくうのは、なかなかたいへんです、はし併用で 八重の地(寒かったです)
2013.3.5 こんな時も 作業上の屋根上に積雪があり、今日切り離し作業をしましたが、切り離した直後に雪が滑り落ちてきて非常に危険な作業です、2人一組でやっています。 一晩でこんなに積もった時も、S駐車場内の除雪時***** もう心配しなくて済みそうです。よかった、よかった 先週末に、神奈川で次男夫婦と食べた、「野菜たっぷり長崎ちゃんぽん」と「長崎大皿うどん」です、両方とも大変おいしくいただきました。 2人で仲良く?交互に食べました。