前回に引き続き「魚沼杉」です。
額縁を作ってもらいました。
お任せで頼んだのでどんな額縁ができるか楽しみにしてましたが、立派な物が出来上がりました。
2020.7.15
前回に引き続き「魚沼杉」です。
額縁を作ってもらいました。
お任せで頼んだのでどんな額縁ができるか楽しみにしてましたが、立派な物が出来上がりました。
2020.7.2
魚沼地域は、昔から夏は高温多湿、冬は豪雪とそこに暮らす人々、動植物にとってとても厳しい環境です。ですが厳しい環境ゆえの恵みも沢山あります。
それが「魚沼杉」です。
その「魚沼杉」の活用に力を入れている方の訪問があり商品を見せてもらいました。
温熱芳香シリーズ(中身:魚沼杉+魚沼米もみ殻炭)
枕(そば殻枕のようなガサガサ感がなく程よい硬さと、ほのかな杉の香りがします。高さ調整可能。)
ウォームフット&ベスト(ウォームフット:冷え性対策に就寝時使用 ベスト:脇紐を結ぶタイプで体形を選びません)
ブーブー車シリーズ
右:車 左:スマホ・ペンホルダー
ベストは着るとじんわりとした暖かさがありました。
枕、ウォームフットは魚沼市のふるさと納税の返礼品になっております。
興味のある方はぜひ、ふるさと納税をお願いします。
魚沼市ホームページ(https://www.city.uonuma.niigata.jp/)のトップページから「税金」→「納税」→「ふるさと結寄附金(ふるさと納税)のおしらせ」へお進みください。
商品の詳しい説明はそちらに載っています。
その土地に生まれ育っているとなかなか地元の魅力に気が付かないものですが、そのような活動をされている方からお話を聞かせてもらって、改めて魚沼の魅力を知れるきかっけになりました。
2018.1.19
昨年12月末に、引渡しをしました、S様宅2階のリフォーム施工事例を追加しました、是非みてください。
アイランドキッチンを設置、テーブルは製作品、観用植物付照明器具もS様のセンスで、洒落たLDKが完成しました、トイレ、洗面所、寝室等も新設しました。
2017.11.23
一年ぶりのブログ更新になります。
11月18日(土)南魚沼市民会館開催しました、塩沢信用組合様主催の「住まいの何でもフェスティバル」に参加してきました。
魚沼地域(南、北、津南)の工務店、不動産業者、司法書士などが集まる相談会は今までなかなかな無かったのではと思います。来場されていたお客様もそれぞれのプロの皆様に思い思いの相談をされていました。
塩沢信用組合様の「20代限定超長期50年固定金利住宅ローン」で提携業者になっております。地域活性化の手助けになれればいいと思います。
2016.11.17
近所の銀杏の葉が落葉し、黄色のじゅうたんを敷き詰めたように、冬の足音がそこまで~
今日から市長選挙掲示板設置作業を始め、来月の投票日まで2名の候補の選挙戦が本格化してきました。
長岡のH邸も、もう少しで引渡しが出来そうです、又S寿司店も21日(月)にリニューアル開店致します、協力業者の皆様ありがとうございました、今後ともよろしくお願いいたします、S店をご愛顧いただきますよう~